プーアール茶 プーアル茶専門のサイト

【ホームページ】

 

章朗古樹紅餅2016年・青印

zhang lang gu shu hong bing cha qing yin

章朗古樹紅餅2016年・青印

■概要
采茶 : 2016年4月5日
茶葉 : 雲南省西双版納州孟海県巴達山章朗寨古樹
茶廠 : 孟海県工房
圧餅 : 2016年5月14日
工程 : 紅茶
形状 : 餅茶180gサイズ
保存 : 西双版納 紙包+密封
数量 : 29枚

■オリジナルのお茶
2016年の春のお茶です。
当店のオリジナル品です。
+【当店オリジナルのお茶について】

■一天一采
2016年のテーマは一天一采。
ある一日に摘んだ茶葉で、ひとつのお茶を仕上げます。別の日に摘んだ茶葉を混ぜません。
茶葉の成長、その日の天気、日暦(星)のめぐり、製茶時の気温や湿度、そしてお茶をつくる人間の体調や気分。ある一日における「自然」が茶葉に宿ります。
このお茶の采茶(茶摘み)は4月5日。
収穫した鮮葉をふたつに分けて、生茶と紅茶をつくりました。
紅茶がこのお茶『章朗古樹紅餅2016年・青印』です。

章朗古樹紅餅2016年・青印餅面表

章朗古樹紅餅2016年・青印餅面裏

■采茶日
■お茶の名前
04月07日
章朗古樹青餅2016年・緑印
04月06日
章朗古樹紅餅2016年
04月05日
章朗古樹青餅2016年・黄印
04月05日
章朗古樹紅餅2016年・青印
04月03日
漫撒一水紅餅2016年
04月01日
香椿林青餅2016年
03月29日
巴達生態紅餅2016年(茶友部)
03月28日
一扇磨青餅2016年・緑印
03月22日
香椿林紅餅2016年
03月21日
一扇磨青餅2016年・黄印
03月21日
一扇磨青餅2016年
03月21日
一扇磨紅餅2016年
03月21日
漫撒春眠紅餅2016年(非売品)
03月17日
巴達生態紅餅2016年・青印(茶友部)

■采茶(茶摘み)
采茶の様子はこちらをご参照ください。
+【章朗古樹青餅2016年・黄印】(4月5日采茶)
+【章朗古樹紅餅2016年】(4月6日采茶)

古茶樹

古茶樹の幹

■製茶
「青印」は軽発酵がやや浅く仕上がっていることを意味します。
紅茶は8種あります。一天一采では、紅茶づくりの要となる軽発酵のすすみ具合が異なり、8種8様の紅茶ができます。単純に5段階に分けて採点してみました。

■采茶日
■軽発酵度とお茶の名前
04月06日
(軽発酵度5)章朗古樹紅餅2016年
04月05日
(軽発酵度3)章朗古樹紅餅2016年・青印
04月03日
(軽発酵度5)漫撒一水紅餅2016年
03月29日
(軽発酵度5)巴達生態紅餅2016年
03月22日
(軽発酵度4)香椿林紅餅2016年
03月21日
(軽発酵度3)一扇磨紅餅2016年
03月21日
(軽発酵度2)漫撒春眠紅餅2016年
03月17日
(軽発酵度3)巴達生態紅餅2016年・青印

「章朗古樹紅餅」は2種あります。4月6日のが完全醗酵に近い紅茶とすれば、このお茶は不完全発酵ということになるので「青印」と付けています。
中国茶で「青」というと半発酵の青茶(烏龍茶)という意味があります。烏龍茶は焙煎するので別モノですが、発酵により得た果実っぽい甘味にハーブっぽい軽快さのあるのは共通していると思います。

■品茶
こちらで試しています。
+【章朗古樹紅餅2016年・品茶】

章朗古樹紅餅2016年と青印

章朗古樹紅餅2016年と青印
左: 章朗古樹紅餅2016年  4月6日采茶
右: 章朗古樹紅餅2016年・青印   4月5日采茶

4月5日と4月6日の原料の茶葉のコンディションに差はほとんどありません。
この違いが生じたのは理由は以下のことが考えられます。

  1. 萎凋の時間が「青印」はやや短かった。収茶の時間が4時半頃にまで及び、日光萎凋が1時間ほどしかできなかった。
  2. 揉捻の加圧が「青印」はやや低い。揉捻により茶葉から茶漿(エキス)を絞り出すことで軽発酵のすすみが良くなる。加圧が低いと茶漿が少ない。
  3. 4月5日の夜間は冷え込んだ。軽発酵時に発熱するが温度が上がりにくい。
  4. 軽発酵の布袋にある時間(揉捻後から翌朝まで)が「青印」は1時間ほど短い。太陽が地面を照らす前に茶葉を広げて晒干しはじめた。
  5. 晒干日4月6日の空気は4月7日よりも乾燥していた。太陽光線は強く、結果的に茶葉が早く乾燥した。
  6. さらに思いつくことがあればここに足してゆきます。

■品茶
軽発酵が浅く仕上がったこの紅茶は熱に敏感です。
しかし、ぬるい湯で淹れると味の輪郭も香りもボヤケてしまいます。沸き立ての熱い湯で淹れたほうがよいのですが、茶葉を火傷させないよう、やさしく湯を注ぐ工夫が必要です。
熱湯で茶葉を火傷させると辛味・苦味が嫌味になります。火傷をさせないようにすると辛味・苦味はほどよいスパイスとなって、お茶の甘味をいっそう引き立てます。
ここでは極端な例として、蓋碗に湯を張ってから茶葉を投入する淹れ方を紹介します。

章朗古樹紅餅2016年と青印

章朗古樹紅餅2016年と青印

章朗古樹紅餅2016年と青印

章朗古樹紅餅2016年と青印

とくに一煎めに注意します。二煎め、三煎めと煎を重ねて茶葉が湯の温度になじんでくると、茶葉に熱湯が直接当たっても大丈夫です。
店長のブログ茶想で紹介しています。
+【章朗古樹紅餅2016年・青印 その1.】


章朗古樹紅餅2016年・青印 1枚 180g


【ホームページ】

プーアール茶 プーアル茶専門のサイト

請別轉用盗用本网站的文章和照片
当サイトの文章や写真を転用しないでください
Copyright puer-cha.com All rights reserved.