プーアール茶.com

【ホームページ】


プーアール茶飲み方いろいろ

■プーアールミルクティー
濃厚な味わいのミルクティーが楽しめます。

茶葉の量はだいたい500mlの水に3gほどです。それに後からミルクを足すので、700mlリットルほどつくる計算です。
まずは洗茶します。
普段は熱湯で洗茶するのですが、ミルクティーの場合は片手鍋で煮出すので、冷たい水でもOKです。茶漉しに茶葉を入れて、水にさらします。

片手鍋に茶葉を移して、水を注ぎ、火にかけて沸騰させます。このとき、茶葉が開くよりも沸騰するのが早い場合があります。その場合は、弱火にして2~3分待ちます。
この一煎で茶葉は捨ててしまいます。しっかり煮出しましょう。

茶漉しを通して、公杯(ポット)に注ぎます。直接カップに注いでもよいでしょう。
最後に冷たいミルクを注ぎます。 紅茶でいうところのロイヤルミルクティーの作り方と同じです。

さらにもっと濃厚な風味を求めるなら、煮出した鍋に直接ミルクを注いで温めます。
はじめからミルクで煮ると鍋が焦げ付くので、水で濃い目に煮出したところにミルクを足すのがポイントです。
ミルクに熱が入ることで、より薫り高くなります。

お好みで、シナモンパウダーを振ったり、生姜を少し擂り入れても良いでしょう。異国の風味がします。
甘いのが好きな方は、 砂糖や蜂蜜を足してみてください。
ミルクの代わりに豆乳で割るソイティーも美味しいです。

■出涸らし茶の楽しみ方
5煎めくらいから、色がでにくくなった出涸らしも楽しめます。
ただし、煎じるのに時間がかかるので、ローソクの火やアルコールランプの弱めの火でポットを温めてゆっくりと待ちます。

ローソクで出涸らしプーアール茶をつくる ローソクで出涸らしプーアール茶をつくる

ローソクの火力では、沸き立つことはまずありません。蒸気がガラスの蓋を押し上げて、ポコポコと小さな音を鳴らす程度です。ゆっくりと茶葉を蒸らすことができます。10分でも20分でも、好みの味になるまで放っておきます。甘味とトロミのある「おしるこプーアール茶」ができます。

アルコールランプで出涸らしプーアル茶をつくる アルコールランプで出涸らしプーアル茶をつくる

アルコールランプの火はごく小さめにします。それでも火力があるので、ガラスの茶壷のなかで茶葉が踊ります。
ただし、はじめから茶葉をこのように煮出すのは、美味しくありません。あくまでも出涸らしの茶葉で楽しむのがよいでしょう。

■カクテルティー
熟茶は、果物の酸味との相性が良いのですが、ラズベリージャムをお茶に混ぜて飲んだら美味しいという情報をいただきました。

ジャムとプーアル熟茶 ジャムとプーアル熟茶

ブラックベリーで試してみましたが、ジャムの酸味がさっぱりして、お茶が爽やかな味に変身します。

美味しい水で飲んでいますか?
+【水がちがうとお茶もちがう】

以下のページにて5gのお茶でどのくらいの茶の湯が作れるかを紹介しております。参考にしてください。
+【5gの茶葉でどのくらい飲めるか?】


■お客様からのお便り

岐阜県A.Sさま
「出涸らし」やってみました。大変気に入りました。
まあ、同興號の場合は蝋燭で煮ないでも十分美味しく出ますが。
ご参考に、私が揃えた道具を紹介します。
ポット:カリタ コーヒー用耐熱ガラス直火タイプ500cc
コンロ:100円shop 灰皿+自作ポット台
蝋燭:無印良品 アロマテラピー用無香蝋燭ミニ30個入り
合計費用は1600円位でした。
独自の工夫は次の通り。
・古セーターで保温具を作り、ポットにかぶせた。
(保温具が燃えないよう注意が必要)
→蝋燭でも茶を熱い状態に保てるようになった。
・ポット台というかスペーサというか五徳を自作した。
・コーヒーポットはガスコンロにもかけられる。
・蓋は中国茶の茶壷のものに変えている。
→蝋燭の炎がポットの底面に触れない程度が良いようです。
蝋燭の火は、お弁当用のアルミ箔製小皿をかぶせて消しています。
店長のコメント :
コーヒー用の耐熱ガラスは 500ccは大きめなので、蝋燭では弱いかもしれませんが、たっぷりの湯でじっくり出涸らしを楽しむなら、かえってこのほうがいいかもしれません。ガラスのポットの保温にセーターを被せたり、蓋を中国茶器のものを使ったりは、センスの見せ所ですね。じかにガスコンロにかけられるのは便利です。

ご質問:
プアール茶とお菓子の美味しい組み合わせのコツは?
私は個人的にプアール茶単独で飲むのであれば、熟成の進んで落ち着いてまとまった感じの73青餅7542や早期紅印春尖散茶、ちょっと系統が違いますが同興號等が好きです。しかし、この季節は生クリームケーキやカスタードなどの濃厚なお菓子を頂く機会が多く、そのときはこれらのプアール茶を濃い目にいれてみると口はスッキリしますが、それでもお茶の味がまけてしまうように感じます。こういった時には、どういった種類のプアール茶がマッチするのでしょうか?どうも一緒に頂くとお菓子のバニラエッセンスの香りが強すぎるように感じてしまい、とてもバランスが悪く思えてしまうのです。 前に早期紅印春尖散茶とよく熟成してクリームのようになった濃厚なカマンベールを合わせてみたときは比較的マッチして美味しく感じられたのですが・・・もし、プアール茶と美味しい組み合わせのコツみたいな事があれば教えて下さい。
回答:
プーアル茶とお菓子の味の関係は凝ると難しいです。とくに熟茶と甘いクリーム系の味の洋菓子は、相性がよさそうで、実はあまり良くないことがあります。生茶も熟成が進んだものは、苦味や渋味がとれて、熟茶っぽくおとなしくなります。 クリーム系の洋菓子には苦味や渋味のある生茶がいいです。ずばり、「下関乙沱茶 (プーアル沱茶)」です。また、まだ若いお茶特有の渋味や酸味の残っている生茶もよいでしょう。「紅絲帯プーアル青餅96年」や「厚紙7532プーアル餅茶」などいかがでしょうか。 なお、熟茶には、フルーツの酸味の利いたお菓子がいいです。 果実のジャムなどもそのまま相性がいいです。お茶に混ぜてもよいくらいです。 各お菓子の味によっても例外もあるでしょうから、このお菓子とこのお茶というのは、勘が試されるところです。 是非いろいろお試しになってみてください。

ご質問:
プーアール茶を子供に飲ませてもいいのでしょうか?
プーアール茶がダイエットにいいのはわかりましたが、子供に飲ませてもいいのでしょうか?小学校低学年です。
回答:
子供に飲ませてもよいかどうかは、当店では判断ができません。しかし、子供の頃から飲んでいる人はたくさん居ます。プーアール茶は、中国茶の中では、お茶酔いの少ないお茶ですので、子供でも飲みやすいと言えるでしょう。

ご質問:
プーアール茶は花粉症対策になりますか?
香港で買ったプーアール茶を飲んでから花粉症がましになったという話を友人から聞きました。実際のところ、花粉症の対策にはなるのでしょうか?またその目的で選ぶとしたらどのプーアール茶を選ぶとよいかアドバイスをお願いします。
回答:
花粉症の症状をやわらげることができたという話は、当店のお客様からもいただくことがありますが、かなり個人差があって、たまたまある人には効果が現われたという程度だと思います。また、今年は効いても、来年は効かなくなるということもあります。 かつて凍頂烏龍茶が花粉症に効くといって流行したことがありますが、その流行も続いていないところを見ると、健康食品系の販売業者があおっただけのことだと思います。自分だけは花粉症に効くかもしれないという程度の期待で、プーアール茶をお試しになってはいかがでしょうか?

ご質問:
妊婦がプーアル茶を飲んでも大丈夫でしょうか?
妊婦なのですが、プーアル茶を飲んでも大丈夫でしょうか?飲んでも大丈夫でしたらどのような種類の物が飲みやすいでしょうか?教えて頂けますか?
回答:
妊婦の方にとって問題あるかないかは、当店の専門外ですので、産婦人科の先生にご質問いただくとして、中国では妊婦の方も飲まれています。 多少薄いめにして飲まれているようです。 プーアール茶にカフェインがあるかないかというと、他のお茶に比べて少ないながらもあります。熟成によってカフェインは成分変化しているので、熟成が進んでいるものほどカフェインは少量になるようです。 その観点からでしたら、 「生茶」よりは「熟茶」、熟成年数が短いのよりは長いのがよいでしょう。

ご質問などはお気軽に
+【店長にメール】


【ホームページ】

プーアール茶.com

請別轉用盗用本网站的文章和照片
当サイトの文章や写真を転用しないでください
Copyright puer-cha.com All rights reserved.