プーアル茶のことならプーアール茶ドットコム

【プーアール茶リストに戻る】


厚紙黄印七子餅茶プーアル茶

hou zhi huang yin qi zi bing cha

厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
厚紙黄印七子餅茶プーアル茶

厚紙黄印七子餅茶 プーアル茶 1枚 約340g
2010/12/24 終了

製造 : 1995年
茶廠 : 雲南孟海茶廠
茶山 : 西双版納孟海茶区
茶樹 : 大葉喬木
茶葉 : 3級~7級
工程 : 熟茶
倉庫 : 広州乾倉

甘味
●●●●●
渋味
●●○○○ 軽快な渋み
とろみ
●●○○○ スッキリした酸味
酸味
●●●○○
苦味
●●●○○ 軽快な苦味
香り
●●○○○ 糯米香、樟香、沈香
熟成度
●●●●○ 製造適度、倉庫熟成やや強め

倉庫熟成による円熟の旨味。リクエストの最も多い熟茶です。大葉種のもつ爽やかな風味に、強い甘味と米のようなコク。熟成による透明な喉ごし。誰にでもすぐに美味しいとわかるお茶です。

■再出品です(2009年3月)
当店では3度目の出品です。おそらくこれが最後の出品となります。
価格は、2004年11月に初入荷したときの3倍。
再入荷してそれが売り切れた2007年10月から5割り増しです。

広州の茶商が4年間にわたって少しずつ小出しにして価格を上げてきました。4年間で3倍の値上がりは大きく見えますが、今となっては数少なくなったこのクラスの熟茶からすると、まだ割高ともいえません。
近年の新しい熟茶は、使用されている茶葉や加工技術の変化により、たとえ長期保存したとしてもこれに匹敵する風味は期待できないことから、希少価値が出始めています。

再出品する品は、2004年の当店が初入荷した品と全く同じ出所です。同じ茶商の倉庫からのものです。もちろん広州の温暖湿潤な倉庫にて熟成はさらに進んでいます。

厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
厚紙黄印七子餅茶プーアル茶

「白露」と呼ばれる成分の浮き出た部分は、以前の品に比べて増えています。広州の倉庫で温度と湿度のある夏を何度も越した跡です。

再出品にあたって以下の文章と写真は追加や修正をしました。
2009年3月29日
------------------------------------------------
■このお茶の特徴
西双版納の大葉種喬木の、栄養をたっぷり蓄えた厚みのある茶葉で作られた熟茶です。
渥堆発酵技術の優れた孟海茶廠によって加工され、伝統ある広州の茶商の倉庫で保存熟成され、円熟の仕上がりです。

厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
厚紙黄印七子餅茶プーアル茶

1995年の品です。
1995年頃は伝統的な倉庫熟成の高級プーアール茶が少数派となり始めた頃でした。(現在から振り返ってみると)。
2002年~2007年まで、中国大陸でのプーアール茶需要は爆発的に増え、それに対応するような新しい熟茶が作られました。倉庫熟成を必要としない製品が主流となりましたが、その影に隠れながら、一部で老味(倉庫熟成の風味)の高級プーアール茶を根強く愛するファンが香港や広東を中心に居て、少なくとも10年モノ、つまり1995年頃より以前の品を求め続けました。
老茶の価格相場は新しいプーアール茶とは異なった動きをし、2007年を境にした中国大陸でのブームの終焉とは関係なく、2008年、2009年と安定して価格が上昇し続けています。2008年9月に米国から始まった金融破綻が中国にも少なからず影響を与えていますが、国内需要の活発な中国では、お金持ちのトップバッターの交替はあっても、老茶ファンの数を減らすような影響は無く、むしろ2008年の年末頃から、老茶市場は再び活発に動き始めています。

■このお茶の茶葉について

厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
厚紙黄印七子餅茶プーアル茶

肉厚の茶葉が手作業で揉捻されていることが、餅面にボコボコと浮き出た茶葉の形からわかります。
表面にはやや小さめの茶葉を配置し、裏面には大きめの茶葉を配置する「配方」がされているように見えますが、あまりはっきりとしません。孟海茶廠の「配方」のお茶には「茶号」という4桁の番号がつくのですが、この厚紙黄印七子餅茶には「茶号」がないので、もしかすると「配方」は無いのかもしれません。

厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
葉底(煎じた後の茶葉)。
揉捻(よじってある)がしっかりしているのは手作業のなせる業です。5~7級と大きめの茶葉が主なのですが、新芽や若葉に相当する部分も混じっています。
茶葉に厚みがあり、表面がザラザラとして、ところどころプツプツしたイボのようになった質感があります。これはしっかりと栄養をたたえた古茶樹の特徴でもあります。はじめから輸出向け高級品としてつくられたこのお茶には、古茶樹園の茶葉が使用されていた可能性があると思われます。

厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
倉庫熟成のために、1枚1枚に差が生じています。
餅茶の厚みは、もともとこの時代の餅茶は不ぞろいなのですが、大きめの茶葉が空中の水分を吸ったり吐いたりしているうちに、だんだんと茶葉と茶葉の隙間ができて、餅茶の厚みが増してきます。それが一枚ごとに異なるので、長年のうちにその差が見えるほどになります。
また、表面の白露(成分が浮き出て白くなる部分)にも差があります。しかしこれは風味の差にはなっていません。白露が多い餅茶も少ない餅茶も、味はほとんど変わりません。
白露のある茶葉は、そのまま煎じて飲んでも問題ありませんが、もしも気になる場合は、表面を歯ブラシで擦り取ってください。

■飲み比べについて
孟海茶廠が1990年代に大葉喬木で作った餅茶として共通する銘柄が当店には2つあります。 「黄印7572七子餅茶99年」と「7592七子餅茶」です。
+【黄印7572七子餅茶99年】
+【7592七子餅茶プーアル茶】

厚紙黄印七子餅茶
黄印7572七子餅茶99年
7592七子餅茶
裏面の茶葉の比較
上: 「厚紙黄印七子餅茶」 (このお茶)3級~7級メイン
中: 「黄印7572七子餅茶99年」 3級~8級メイン 新芽が混ざる
下: 「7592七子餅茶」 5級~9級メイン 粗茶葉が混ざる
茶葉の産地は同じでも、等級の違いが餅面に現れています。とくに「黄印7572七子餅茶99年」には黄色い新芽の茶葉が混ざっています。

倉庫熟成も異なります。
厚紙黄印七子餅茶:  広州倉庫強めの熟成
黄印7572七子餅茶99年:  広州倉庫適度熟成
7592七子餅茶:  台湾常温倉弱めの熟成

厚紙黄印七子餅茶と比較
厚紙黄印七子餅茶と比較
厚紙黄印七子餅茶と比較
左: 「厚紙黄印七子餅茶」 (このお茶)
中: 「黄印7572七子餅茶99年」
右: 「7592七子餅茶」


左: 「厚紙黄印七子餅茶」 (このお茶)
右: 「黄印7572七子餅茶99年」


左: 「厚紙黄印七子餅茶」 (このお茶)
右: 「7592七子餅茶」

茶湯の色は「7592七子餅茶」が微妙に明るく見えます。倉庫熟成の差が現れています。
「厚紙黄印七子餅茶」は米のような穀物風味が強く、まろやかで、お茶らしさ苦味渋味が少なく変化しています。
「黄印7572七子餅茶99年」は新芽の苦味が効いています。熟茶の新芽はほろ苦味を出します。
「7592七子餅茶」は舌や喉越しにお茶の渋味や苦味の刺激がピリッとほんの少し残っています。比較的乾燥した台湾での保存環境によるものです。
いずれも熟茶特有の泥臭みは抜けていて、やさしい甘味が強く、誰にでもわかりやすい美味しさに仕上がっています。美味しさの甲乙はつけがたいですが、あえて選ぶポイントを挙げると、熟成の完成度で選ぶのなら「厚紙黄印七子餅茶」。上等な茶葉で選ぶのなら「黄印7572七子餅茶99年」。コストパフォーマンスで選ぶのなら「7592七子餅茶」というところでしょうか。


葉底(煎じた後の茶葉)
左: 「厚紙黄印七子餅茶」 (このお茶)
中: 「黄印7572七子餅茶99年」
右: 「7592七子餅茶」
同じ重量の茶葉を煎じても、膨れ上がり方が異なります。「7592七子餅」は大きな茶葉を裁断した粗茶葉なので、茶葉の形がなく、ベチャとなります。「厚紙黄印七子餅茶」と「黄印7572七子餅茶99年」の色の差は、倉庫熟成度の差です。

■包み紙について
名前の「厚紙黄印」の「黄印」は、包み紙の中央にある「茶」の字が黄色のためです。老舗のメーカーの孟海茶廠の餅茶(円盤型の固形茶)の代表的な包みのデザインのひとつです。

厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
左:厚紙
右:薄紙
「厚紙黄印七子餅茶」と、名前に「厚紙」をつけたのは、包み紙に特別な厚紙が使われているためです。

厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
手漉きの紙で、漂白されていないので、ちょっと黄色っぽく見えます。また紙の厚みが均一でなく、部分的に薄いところが破けたりしています。1枚モノでお求めの場合には、なるべく紙の状態の良いものを選びます。また、すべていったん紙を開けて茶葉を確かめています。あらかじめご了承ください。

厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
内飛(茶葉に埋め込まれた紙)です。
八中のマークに黄色の「茶」の字。その下に、、「中国雲南西双版納孟海茶廠出品」と書かれています。字体の繁体文字は、孟海茶廠の95年~96年の内飛デザインです。

厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
7枚一梱×8組 厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
竹の籠は7枚組みが12筒で84枚あり、一件と数えられます。7枚以上お求めで、ご希望があれば竹の皮包みをお付けしますが、中身の品質を確かめるために、一度は開けています。

厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
厚紙黄印七子餅茶プーアル茶
倉庫熟成の熟茶は、多少濃くなっても薄くなっても美味しく飲めます。食卓や書斎に一日中お湯を足して飲むお茶としても適しています。

厚紙黄印七子餅茶 プーアル茶 1枚 約340g


ご質問と回答

ご質問:
厚紙黄印七子餅茶の崩してもらったものを現在飲んでいます。今は余りに大きいものは手で割ったりして飲んでいるのですが、本当はもう少しバラバラに崩した方がいいのでしょうか? もう少し崩した状態じゃないと、中に何かあったとしても気づくのはお湯でほぐれてからになってしまうかもとは思っています。
回答:
崩した茶葉は、意図して茶葉の塊をまだ残しています。崩してからの保存期間が長かったときに、風味が大きく変わらないためです。

+【店長にメール】


つぎにこのプーアール茶はいかがでしょう?
黄印7572七子餅茶99年プーアル茶
+【このプーアル茶の詳細】


【プーアール茶リストに戻る】

プーアール茶・プーアル茶の専門サイト

請別轉用盗用本网站的文章和照片
当サイトの文章や写真を転用しないでください
Copyright puer-cha.com All rights reserved.